>みんなの疑問&お悩み質問ポスト
「質問ポスト」からお寄せ頂いたみなさまの疑問&悩みを、
学割コンシェルジュが解決!
あなたの身近で感じた疑問&悩みは、ぜひ編集部まで投稿してください!
ボランティア活動に興味があります。
学生でも気軽に始められるボランティア活動を教えてください。
(ユウコ・20才・女)
ユウコさん
ご相談ありがとうございます。学割コンシェルジュのりっちゃんです。
献血、リサイクル活動、日本語ボランティアなど、初めてボランティアに参加する学生は、まず身近にあるボランティア活動に参加してみましょう。
ボランティア活動は、様々な分野で多くの活動が行われています。ボランティア活動に初めて参加する学生は、まず身近にあるボランティアから始めるとよいでしょう。
たとえば、駅の近くにある「献血ルーム」や「献血バス」で実施している「献血」は、学生が気軽に参加できるボランティアのひとつ。一定回数の献血を行なうと記念品や感謝状がもらえる「表彰制度」制度やイベントを定期的に行っており、学生でも楽しんでボランティアに参加することができます。献血の場所やイベントなどの詳細は日本赤十字社のホームページでチェックしておきましょう。
その他にも、観光客や日本に住んでいる外国人のサポートを行う「日本語ボランティア」、ごみ問題や公害問題などさまざまな環境問題を解決していく「リサイクル活動」、公園内の清掃や草花の管理を行う「公園ボランティア」など、私達の身近にはたくさんのボランティアがあります。
まずは身近にあるボランティア活動に参加して、ボランティア活動にもっと深く携わっていきたいと思った場合は、「学生ボランティア」「災害救護ボランティア」に参加してみましょう。
※学生の震災・被災地復興支援のボランティア活動をチェック