放送大学でも学割を利用可能。社会人学生が利用できる様々な学割とは

放送大学 学割 社会人学生

ページの現在地

トップみんなの学割 ニュース バックナンバー6.放送大学も学割を利用可能。社会人学生が利用できる学割は?

みんなの学割 ニュース

6.放送大学も学割を利用可能。社会人学生が利用できる学割は?

社会人学生も利用可能!お得な学割サービスをチェックしよう

楽天学割 AmazonStudent
 楽天学割  Amazon Student

楽天が新たに提供する楽天学割は、25歳までの学生なら誰でも利用できるお得な会員サービス。 楽天市場のショッピングで利用できる送料無料クーポン、楽天トラベルで利用できる宿泊費4,000円OFFクーポン等、お得な特典が満載のサービスとなっている。 注目の学割サービス「楽天学割」で学生生活をもっとお得に楽しもう!

国内の大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生であれば誰でも利用できるAmazonの学割サービス。 お急ぎ便が無料で使い放題&月1本Kindleストアの本が無料で読める!人気の映画・ドラマが見放題の「プライム・ビデオ」や100万曲以上の音楽が聴き放題の「Prime Music」も通常会員の半額で利用可能

このサイトに行く このサイトに行く

社会人学生の学割

放送大学 放送大学は、テレビ・ラジオで学ぶ通信制大学です。テレビのチャンネル等で見かけることも多く、非常に知名度の高い大学ですが、放送大学のシステムや学費など、詳しい内容については知らない人も多いでしょう。

放送大学は、放送大学学園(文部科学省・総務省所管)によって運営されている正規の大学で、大学と大学院を持っています。4年以上在籍し全124単位の取得を目指す「全科履修生」と、興味のある分野を1年間学ぶ「選科履修生」、同じく興味のある科目を半年間学ぶ「科目履修生」の3種類に分かれ、全科履修生として卒業すれば、学士(教養)や修士(学術)の学位取得も可能。
入学時に学力試験(入試)はなく、それぞれの学生種類において必要な入学資格を満たしていれば、誰でも入学することができます。

放送大学の学費と入学資格
学生の種類 全科履修生 選科履修生 科目履修生
入学料 24,000円 9,000円 7,000円
授業料:放送授業 1科目(2単位)11,000円※テキスト代込
授業料:面接授業
(スクーリング)
1科目(1単位)5,500円※テキスト代別
入学資格 満18歳以上。高等学校卒業などの大学入学資格を有すること ※短期大学や専門学校の卒業生は2年次・3年次に編入学可能(単位も最高62単位まで認定) 満15歳以上 満15歳以上
在籍期間 4年以上 1年間 半年間
※授業料は受ける科目数に応じて発生し、毎学期(半年間)のはじめに受講する科目分の授業料を納入する


10代から60代以上まで幅広い学生が在籍している放送大学ですが、れっきとした大学であるため、在校生には学生証が発行され、それによって学割を受けることもできるという事実はあまり知られていません。

◆放送大学で受けられる学割とは?

放送大学に入学すると、各都道府県に設置された「学習センター」で学生証の交付を受けることができます。学生証は、映画館やテーマパーク、Adobeやマイクロソフトの学割(アカデミックパック)、美術館、ボウリング場などで利用可能。携帯電話の学割も対象となります(全科履修生、新規の場合のみ)。

放送大学の学生が対象になる学割サービスで最も注目したいのが、楽天が提供する楽天学割です(※サービスの対象となるのは25歳まで)。楽天学割では、楽天トラベルで利用できる国内宿泊費が最大4,000円オフになるクーポンや、楽天市場の送料が無料になるクーポンなど、様々な学割サービスが利用できます

楽天学割をチェック!

JRなど交通機関の学割については、放送大学が通信制の大学であることから、面接授業や学科試験・実習など、大学に関連した移動の場合のみ利用可能。利用する際は、各地の学習センターに学割証の発行を依頼する必要があります。

◆放送大学の学割を利用してお得に生涯学習を

誰もが気軽に学べる教育機関として、約40年以上にわたり、様々なカリキュラムを提供し続けている放送大学。年間9万人、延べ130万人以上が卒業した実績を持ち、生涯学習の大きな一角を担っています。

学割を目当てに放送大学へ入学するのは本末転倒としても、「社会に出たあとで、もう一度勉強をしたい」「自分の仕事に関わる知識を体系的に学びたい」と考えている社会人の方や、幅広い教養を身に着けたいと考えている方は、学割というサポート制度を持つ放送大学を選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょう。

学生必見!楽天学割で23,939円得する方法
学割コンシェルジュ編集部が楽天学割を徹底調査!どれくらいお得になるのか試算しました[記事全文]

新着!学割情報

【生活】
学生必見!楽天学割で23,939円得する方法
【生活】
東京の学生マンションを探そう
【 語学・学習】
大学生におすすめ 英語勉強法
【 語学・学習】
大学受験の勉強法
【ニュース】
高校生(3年)の約6割は英語が苦手!
【アルバイト】
大学生向け!おすすめの夏休みバイト

アクセスランキング

1位
航空券・飛行機の学割
2位
地方公務員になるには
3位
新幹線の学割
4位
おすすめの夏休みバイト
5位
社会人学生が利用できる学割は?

「みんなの学割」 投稿ポスト

みんなの学割情報 投稿ポスト

みなさまからの「大学生のための学割の情報をお待ちしております!学割ならどんな情報でもOK!あなたからのお便りがきっかけで、このサイトを見ている大学生が興味を持って訪ねるかもしれません。学割コンシェルジュの編集スタッフが取材に行くことも・・・!?

みんなの「疑問&お悩み 解決ポスト」

大学生やこれから大学生になる人、大学を卒業した人、みんなの疑問や悩みを学割コンシェルジュが解決!皆さまからの質問やお悩みをお待ちしております!