おすすめの学生クレジットカードを比較

学生クレジットカード おすすめ

ページの現在地

トップ暮らし・生活学生クレジットカード

学生限定の特典が満載!学生向けのクレジットカードを比較。みんなのおすすめは?

学生クレジットカードとは、一般のクレジットカードにはない学生限定の特典が豊富に付帯するクレジットカードの総称です。学生が申し込んだ場合の利用限度額は10万円〜30万円程度が目安になるため、これ以上の限度額が必要になる方は、複数枚カードを持ち、上手く活用すると良いでしょう。また学生クレジットカードには様々な付帯サービスや、学生限定のお得な特典が付帯。一般のクレジットカードと比較すると、はるかにお得な特典が付帯することから、学生にとって、クレジットカードを上手く活用できれば、キャンパスライフはさらに楽しいものになるでしょう。学生クレジットカードには様々な種類があります。
例えば、航空会社が学生向けに発行している「JALカードnavi」や「ANAカード 学生用」のように年会費が在学期間中無料のもの、「楽天カード」や「三井住友VISAデビュープラスカード」のように旅行保険が充実しているもの、「学生専用ライフカード」のようにポイントの還元率が高く、入会キャンペーンが充実したものなど、様々な学生向けクレジットカードがあります。
どの学生クレジットカードが自分に最適か知りたい場合は、まずは学割コンシェルジュでそれぞれのカードの特徴やサービス、特典を比較。入会を考えている場合は、期間限定の入会キャンペーンも見逃さないようにしましょう。
お財布代わりとしても活用できるクレジットカードは学生の強い味方。在学中だけのお得な特典でキャンパスライフをさらに充実させましょう!

学生必見!必ず役立つ3つのサービス

NTTドコモ 学生専用ライフカード オンライン英会話「レアジョブ」
 ドコモの学割  学生専用ライフカード  楽天カード
NTTドコモが期間限定で提供する学生向け特別割引プログラム。学生はもちろん25歳以下のユーザーがドコモに契約すると、最大1年間毎月1,500円からスマホを利用することができる。またドコモが発行する年会費無料のクレジットカード、dカードと併用することでさらにお得度がアップ。少しでもスマホ代を節約したい学生は要チェック。 新規入会&利用でポイントゲット!
信販大手ライフが発行する学生専用のクレジットカード。学生専用ライフカードは年会費無料で発行できるだけではなく、入会から3か月間ポイントが2倍、誕生日月はポイントが5倍になる。さらに、学生限定特典として事前登録しておけば海外利用時にカード利用額から5%キャッシュバックが受けられる。友達との旅行や卒業旅行で海外に行く可能性がある人は必携のクレジットカード
楽天が発行するクレジットカード。年会費無料でカードにはEdy機能を搭載。また新規入会キャンペーンを活用することで5,000円相当以上のポイントをゲットできる。さらに貯めたポイントは格安スマホの楽天モバイルの料金に充当することも可能。また楽天カードを持っているユーザーは楽天市場のポイント還元率が大幅アップする点も見逃せない。学生に限らず節約を考えるユーザーであれば持っておきたいクレジットカード。
このサイトに行く このサイトに行く このサイトに行く
旅行傷害保険付きクレジットカードで節約
学生向けのカードの一部には「海外旅行損害保険」が付帯しています。海外旅行へ行く際は、海外旅行保険に入るのが一般的ですが、その費用は数千円〜1万円と馬鹿になりません。そこで上手く活用したいのがクレジットカードに付帯する海外旅行傷害保険です。海外旅行傷害保険が付帯したクレジットカードを選べば、海外旅行の際の保険料を大幅に節約できます。海外に行く機会がある人は、カードを作るときに海外旅行傷害保険が充実したものを選びましょう。

楽天カード…海外最高2,000万円の旅行傷害保険を付帯
学生専用ライフカード…海外最高2,000万円の旅行傷害保険を付帯
三井住友VISAカード…国内・海外共に最高2,000万円の旅行傷害保険を付帯

ポイント還元率は要チェック
携帯電話代金や光熱費など日々の支払いをクレジットカード払いにすることで、普段の生活でもクレジットカードのポイントを獲得できることは、クレジットカードを利用する最大の楽しみのひとつです。
例えば、100円で1ポイント貯まる(※還元率1%)カードを利用すれば、常に99%の価格で買い物をできている計算になります。また、クレジットカードはポイントの付き方がカードによって全く異なります。ポイント数だけでは一概にどこのクレジットカードがお得なのか判断することができないので、1ポイントの価値(※交換レート)をしっかり考えることが大切です
貯めたポイントは、商品券への交換やキャッシュバック、様々な商品への交換等に利用できます。特に学生のクレジットカードは一般のクレジットカードよりもポイント還元率が高い場合が多く、ポイントを貯めやすくなっています。日々の生活の中で学生向けクレジットカードをうまく活用してしっかりポイントを貯め、得しちゃいましょう!
在学中年会費無料のカードに注目!
クレジットカードには一般的に年会費がかかるものが主流ですが、学生向けクレジットカードは在学中の年会費が無料になるものも珍しくありません。特に、航空会社が発行する「JALカードnavi」や「ANAカード(学生向け)」は年会費在学中無料、毎年更新時にボーナスマイルが加算される等、学生向けの特典が充実。学生は要チェック!

参考ページ 飛行機の学割


JALカード navi ANA JCBカード(学生用)
JALカード navi・カードデザイン ana_visa
 ・ 在学期間中は年会費無料(通常年会費2,000円+消費税)
 ・ 搭乗ごとに区間マイルの+10%マイル加算
 ・ 入会/継続時、毎年初回搭乗時に1,000マイル加算
 ・ 卒業時、一般カードへの切換で2,000マイル加算
 ・ JALの機内販売が10%割引
 ・ JALホテルズ・JALパック(パッケージツアー)の割引
 ・ 海外旅行保険や国内旅行傷害保険などの
  保険が無料付帯(最高1,000万円)
 ・ 利用金額がショッピングマイルとして自動積算される
  「ショッピングマイル・プレミアム」への入会が無料
  (通常年会費2,000円+消費税)、100円につき1マイル貯まる
   ※特約店での利用で100円=2マイル
 ・ 在学期間中は年会費無料(通常年会費2,000円+消費税)
 ・ 搭乗ごとに区間マイルの+10%マイル加算
 ・ 入会時/継続時に1,000マイル加算
 ・ 卒業時、一般カードへの切換で2,000マイル加算
 ・ 空港内店舗やANA機内販売が10%割引
 ・ ANA提携ホテル・ANAパッケージツアーの割引
 ・ 5000、10000マイル等、一定マイル達成で
  ボーナスマイル加算
 ・ 海外旅行傷害保険、国内航空傷害保険などの
  保険が無料付帯(最高1,000万円)



学生向けクレジットカードの情報をチェック!

楽天カード【JCB, VISA, MasterCard】

いつでもポイント還元率1%、楽天市場なら2%!入会金・年会費永年無料のカード

  • 入会金・年会費無料
  • ・ 楽天市場・楽天トラベルなどの楽天グループでの利用で、獲得ポイントが2倍(100円=2ポイント)
  • 通常の買物の利用でも100円で1ポイント貯まり、1ポイント=1円として楽天市場でのショッピングなどで利用可能
  • ・ 最高2,000万円までの海外旅行保険が付帯
  • ・ 面倒な申込書の記入は不要、ネットで簡単に申し込み可能
  • ※5,000円相当のポイントがもらえる新規入会キャンペーンを実施中!

  • 学生専用ライフカード【VISA, MasterCard】

    年会費無料ながらポイント還元率が高く、保障も充実している学生必携のカード!

  • ・ 18歳以上の年会費無料の学生専用カード
  • ・ ETCカードを無料で申込可能
  • ・ 海外でカードを利用した場合、海外利用分の5%がキャッシュバック(例:海外で10万円利用⇒5,000円のキャッシュバック)
  • 最高2,000万円までの海外旅行保険が付帯
  • ・ 年間利用金額50万円以上で次年度基本ポイント1.5倍、年間利用額150万円以上で次年度基本ポイント2倍
  • ・ 利用金額が50万円に達した場合、ボーナスとして300ポイント加算
  • ・ 利用金額に関わらず、入会後1年間はポイント1.5倍
  • 誕生月は利用金額に関わらずポイント5倍(例:誕生月に20万円利用⇒5,000円分のギフトカードを獲得)
  • ※ポイントをゲットできる期間限定キャンペーン実施中
  • ※クレジットカード業界最高水準のポイントプログラム実施中!

  • 三井住友VISAデビュープラスカード【VISA】

    三井住友から18歳〜25歳限定のカードが登場!はじめて持つクレジットカードに最適な1枚

  • 18歳〜25歳限定のカード
  • デビュープラスカード限定のポイント加算率1,000円=2ポイント(通常1,000円=1ポイント)
  • 年会費は初年度無料、翌年以降は1,250円+消費税(年1回以上の利用で無料)
  • ・ 年間最大100万円までのお買物安心保険付帯
  • ※数千円分のギフトカードがもらえるキャンペーン実施中!

  • 三井住友VISAクラシックカードA・学生【VISA】

    最高2,500万円の海外・国内旅行傷害保険がついた学生向けクレジットカード

  • 初年度年会費無料、翌年度から卒業予定年まで年会費250円+消費税
  • iDカード、ETCカードが年会費無料
  • 海外・国内の旅行傷害保険は最高2,500万円、スポーツ賠償責任は最高50万円、買物安心保険は年間100万円まで保証
  • ※数千円分のギフトカードがもらえるキャンペーン実施中!

  • 三井住友VISAアミティエカード・学生【VISA】

    在学中年会費無料!最高2,500万円の海外・国内旅行傷害保険がついた女性限定の学生カード。

  • ・ 18歳以上の女性専用の学生カード
  • ・ 在学中は年会費無料
  • 最高2,500万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯
  • ※お得なキャッシュバックキャンペーンを随時実施中!

  • 学生必見!楽天学割で23,939円得する方法
    学割コンシェルジュ編集部が楽天学割を徹底調査!どれくらいお得になるのか試算しました[記事全文]

    新着!学割情報

    【生活】
    学生必見!楽天学割で23,939円得する方法
    【生活】
    東京の学生マンションを探そう
    【 語学・学習】
    大学生におすすめ 英語勉強法
    【 語学・学習】
    大学受験の勉強法
    【ニュース】
    高校生(3年)の約6割は英語が苦手!
    【アルバイト】
    大学生向け!おすすめの夏休みバイト

    アクセスランキング

    1位
    航空券・飛行機の学割
    2位
    地方公務員になるには
    3位
    新幹線の学割
    4位
    おすすめの夏休みバイト
    5位
    社会人学生が利用できる学割は?

    「みんなの学割」 投稿ポスト

    みんなの学割情報 投稿ポスト

    みなさまからの「大学生のための学割の情報をお待ちしております!学割ならどんな情報でもOK!あなたからのお便りがきっかけで、このサイトを見ている大学生が興味を持って訪ねるかもしれません。学割コンシェルジュの編集スタッフが取材に行くことも・・・!?

    みんなの「疑問&お悩み 解決ポスト」

    大学生やこれから大学生になる人、大学を卒業した人、みんなの疑問や悩みを学割コンシェルジュが解決!皆さまからの質問やお悩みをお待ちしております!

    本サイトにはプロモーションが含まれます。